2012/01/30

REAL MADRID 3 - 1 REAL ZARAGOZA


コパデルレイ、ベルナベウでのidaのショックのあと、カンプノウでのvueltaで、かすかに光明が見えてきたような気がして、さらにリーガの2試合の勝利ですっかりリハビリできたような気がします。

んで、なんか、あと一回バルサと試合したら勝てそうな気がします。「気がします」ばっかりで、なんやねんという文章ですが、見てて辛い、ということはなくなってきました。

さて、サラゴサ戦。WOWOW倉田さんの解説によると、「ポゼッションを意識した攻撃的?な、今までのモウリーニョらしくないサッカー」になってきているそうで。
確かに、今までとはちょっと違う。アロンソの位置やパスも違う。前にシロートの私は「なんでアロンソを経由しない?」と書きましたが、それは「そういうサッカーを志向している」から、なのでしょうか。

カカとエジルも、エジルが右なら自由自在っつー感じで、なかなかいいんじゃないでしょうか。(えらそうですんません)

グラネロが頑張ってます。もう少しボールがさばけるようになれば、と思ってましたが、なんか上手くなってる?カジェホンは「カジェホンコール」されてました。愛されキャラ全開。シーズン当初はベンチ入りもできないんじゃないか?と思ってました。すみません。

で、アロンソとマルセロが怪我。アロンソはかなり重症に見えました。
以下marcaから。


SAHIN SE QUEDÓ OTRA VEZ FUERA DE LA CONVOCATORIA
サヒンはまた招集外にとどまる


Xabi y Marcelo se fueron lesionados
シャビとマルセロは、怪我で退場

La victoria ante el Zaragoza dejó ayer dos lesionados en el Real Madrid: Xabi Alonso y Marcelo. En principio, ninguna de los dos parece grave, pero ambos jugadores están pendientes de pruebas para descartar cualquier problema físico de importancia. Alonso, que tuvo que ser sustituido a los 60 minutos, se marchó a los vestuarios con problemas en el aductor. Mientras que Marcelo, que acabó el partido completamente cojo, también sufre molestias musculares.

サラゴサ戦での勝利はレアルの二人:シャビアロンソとマルセロの怪我を残した。
始めは、二人は重症に見えず、しかし二人とも重要な身体の問題をどちらかを捨てるための証拠が未解決だった。(意味不明?どっちを交替させるか見極めできなかったっつーことか?)
アロンソは60分で交替すると内転筋の問題を持ってロッカールームに去った。
同時に(?)マルセロは、片足の不自由さで完全に試合を終わらせ、また筋肉の問題に苦しんだ。

La lesión de Xabi provocó que por primera vez en el mes de enero tuviera unos minutos de descanso, ya que junto a Cristiano era el único futbolista que lo había jugado todo.

シャビの怪我は、一月の休暇の最初の挑発だった(兆しのこと?)
すでにクリスティアーノと一緒にすべて出場していた唯一の選手だ。

Destacar también, por otra parte, que Nuri Sahin sigue sin contar con la confianza de Mourinho. Ayer volvió a ser uno de los descartes por cuarto partido consecutivo y su presencia en el Real Madrid empieza a ser una mera anécdota. El que empieza a gozar de más oportunidades es Esteban Granero, que ayer volvió a ser titular.

また強調すると、その上、ヌリ・サヒンがモウリーニョに信頼され続けない。昨日、4試合捨てられたうちの一つ(招集なし?のこと?)のすぐあとに戻り、レアルでの出場はまったくの逸話になることを始める。
より機会を楽しみ始めたのはエステバン・グラネロで、昨日はスタメンに戻った。


余談ですが、倉田さんまで、中国のチームを指導するためにまたもやWOWOWを卒業。
うるさいと一部では不評のようですが、私はわかりやすいのでかなり好きだったのに残念。
かわり(というわけではないでしょうが)信藤さんが復帰。
信藤さんや奥寺さんの解説って、オヤジが飲み屋とか居間で酒飲みながら見たまましゃべっているだけにしか聞こえないので、あの二人を起用するのはできればやめてほしい。。。
私にだって目があるのだから見てたらわかることを、さも「大事ですよ~」という感じで言うのは解説じゃなくて「感想」。オヤジの感想を聞くためにWOWOWにお金払ってるんじゃないのよ。
解説陣も若い人材を採用して、昔のタイプの「感想解説」しかできない人は引退して欲しい。

でも、クラシコのゲスト藤本選手はまだまだ修行が足らん、バンドさんは完璧。インテルTVでもかなり面白かったので、またゲストにきてください。



ランキングに登録しました
↓↓↓
  にほんブログ村 サッカーブログ リーガ・エスパニョーラへ
にほんブログ村

2012/01/24

El Schalke desmiente su interés por Guti(シャルケ、グティへの興味を否定)

シャルケがグティにオファーを出した、という記事が出回ってたんですか。
しかし、ヘルトさん(シャルケのSD)が否定してます。

2009年からシャルカーな私にとっては、グティがブンデスに来たらうれしいけど、とてもじゃないけどやっていけないというか、合わない、と思う。
フラドはあんなに上手いけど使われないというのに、グティが使われるわけがないさ~。

2003年からバイヤンファンでもあるので、ブンデスにスターが来るのは大歓迎、だけど、このネタはネタ過ぎて、だめだ。

"Guti es un gran jugador, pero no nos interesa." Así de explícito se ha mostrado Horst Heldt, director deportivo del Schalke 04, en una televisión alemana para desmentir la información que apuntaba un posible fichaje del ex jugador del Real Madrid por el conjunto alemán.

「グティは偉大な選手だが、我々は興味がない」ホルスト・ヘルト、シャルケのスポーツディレクターは、元レアルマドリの選手の契約の可能性を示す情報を否定するためドイツのテレビでの説明で示した。

Mucho se había especulado con el futuro de Guti en las últimas semanas cuando se desvinculó del Besiktas turco. El futbolista, que afirmó que no volvería a jugar en Europa, se le relacionó con el fútbol árabe y asiático.

最近の週で、トルコのベシクタシュから開放された時、グティの将来で多く利益を得た。サッカー選手は、ヨーロッパへ戻ってプレーしないことを言明し、中東かアジアと関係した。

Sin embargo, en las últimas horas ha corrido el rumor de un posible fichaje por el Schalke 04, lo que volvería a unir una pareja mítica de madridistas como son Guti y Raúl. Sin embargo, las palabras del director deportivo del equipo alemán no dan lugar a la duda. "No hay nada cierto de que vayamos a fichar a Guti. Es un gran jugador, pero no estamos interesados en él", ha señalado Horst Heldt en 'Sport 1'.

しかし、直近では、シャルケの契約の可能性の噂が駆け回り、グティとラウルのマドリディスタの神話的なペアが戻って一緒になること。しかし、ドイツのスポーツ紙によると、疑いの場所(?)は与えられない。「グティの契約をするだろうという確実なことは何もない、彼は偉大な選手、しかし我々は彼に興味がない」Sport1でホルスト・ヘルトは示した。

Clemens Tonnies, presidente del conjunto de Gelserkinchen, también ha desmentido la información. "Yo siempre estoy informado, pero de esto no sé nada.", ha comentado.

クレメンス・トニース、ゲルゼンキルフェンの集団の会長(シャルケの会長)はまた、情報を否定した。「私はいつも情報に通じている。しかしこの件は何も知らない」とコメントした。




ランキングに登録しました
↓↓↓
  にほんブログ村 サッカーブログ リーガ・エスパニョーラへ
にほんブログ村

2012/01/22

Debutó Hiroshi(指宿選手がリーガデビュー)

BETIS対SEVILLAで、指宿選手がリーガデビューしました。

SALIÓ EN LUGAR DE NEGREDO EN EL MINUTO 82

82分でネグレドがOUT

Debutó Hiroshi, el primer japonés en la historia del Sevilla

ヒロシ(という登録名のようです。スペイン語だと「イロシ~」。スペイン人にはイブスキという発音が難しいのか?)デビュー。セビージャの歴史で初めての日本人。


以下、marcaの記事。そんなたいした事は書かれてません。(訳が間違ってたらすみません)
マドリの試合が日曜開催なので、何を見ようかな?ということで何となく録画していたのを見ました。
(ロケ・サンタクルス、トロホウスキー、ラキティッチとブンデス出身の選手が出てるから)

招集されているのも知らなかったので驚きです。このまま出場機会が増えるといいな~。
指宿君のことは、ジローナに入団した頃、Jスポ「foot!」でインタビューしているのを見て知りました。当時17歳くらいで、スペイン語も勉強してて、言葉は何とかなる、みたいなことを言ってて、「すごー、うらやましー(笑)」って思ったことを覚えてます。
その後、レアルマドリの下部組織カスティージャへレンタル移籍か?とニュースになりましたが、それは実現しなかったようです。


Hiroshi no tuvo mejor partido para estrenarse con la elástica nervionense. Marcelino hizo debutar al primer japonés en la historia del Sevilla justamente en un derbi apasionante contra el Betis.  El delantero salió en el minuto 82 en sustitución de Álvaro Negredo.

ヒロシは、難しい時間帯のため良い試合ではなかった。マルセリーノは、まさに熱中させるベティスとのダービーで、セビージャの歴史において初の日本人をデビューさせた。
デランテーロ(アタッカー・フォワード)は、アルバロ・ネグレドと交替で82分に出場した。

Lo cierto es que el jugador nipón tuvo poco tiempo para demostrar su valía. Y es que en la recta final el Sevilla se vio abocado a defenderse al contar con inferioridad numérica por la expulsión por doble amarilla de Fazio. De ahí que Hiroshi apenas apareciera en escena. 

確かに、日本人選手が彼の価値を見せるためには短い時間だった。
そして、セビージャの終盤戦でファシオの2枚のイエローカードによる退場で数的劣勢の戦いに直面した。ヒロシは、ちょうどそのシーンに登場した。

El japonés no tuvo ninguna opción de generar peligro. Eso sí, en los escasos minutos que tuvo se le vio presionar la salida de balón del Betis.

日本人は、リスクを発生させるオプションではなかった。そして数分でベティスのボールを出す(?)圧力が見られた。(前線で守備して、ボールを奪おうとしたプレーのことかしらん?)



ランキングに登録しました
↓↓↓
  にほんブログ村 サッカーブログ リーガ・エスパニョーラへ
にほんブログ村

2012/01/20

Lo más leído de Fútbol

Lo más leído de Fútbol


marcaで、読まれた記事ベスト10(私が見た時点)

Vergonzoso Pepe
Pepe: "Fue un acto involuntario"
Guti atiza a Rooney en defensa de Pepe: "Me río de él"
Piqué: "Los jugadores de la selección estuvieron ejemplares"
La imagen que ofreció el Real Madrid de Mou en Europa
Calderón: "Mourinho no se habla con Kaká desde hace cuatro meses"
Pepe la armó: primero hizo teatro y luego pisó la mano de Messi
Xavi sobre Pepe: "Son entradas lamentables"
Schuster: "Cuando se pone la camiseta, Pepe es otra persona"
Oltra: "Aplaudo más que nunca las decisiones de Mourinho"

ペペに関する記事ばっかりです。

恥ずべき、ペペ
ペペ:「無意識の行動だった」
グティ:ペペのディフェンスでルーニーをあおる「彼を(笑う?)馬鹿にする」(グティさんの記事とツイートはいつも意味不明)
ピケ:「代表選手たちは模範的だった」
ヨーロッパにおけるレアルマドリのモウリーニョが提供するイメージ
カルデロン:「モウリーニョは4ヶ月前からカカと話していない」
ペペは武装する:最初に演じ、その後メッシの手を踏んだ
シャビがペペについて「悲しむべき」(entradasをどう訳すのかしら?)
シュスター:「ペペはユニフォームを来たら別人」
オルトラ「モウリーニョの態度を誰も賞賛しない」

シャビ・エルナンデスさんは、記事の写真でcalzoncillo姿(つまりパンイチ。しかもぴちぴち・笑)をご披露されています。見たくないっつーの。


ランキングに登録しました
↓↓↓
  にほんブログ村 サッカーブログ リーガ・エスパニョーラへ
にほんブログ村

COPA DEL REY | REAL MADRID 1 - BARCELONA 2

すっかりおなじみの「Clásico(クラシコ)」です。pretemporada(プレシーズン)も入れたら、4回目。この後来週カンプノウであり、さらにリーガのClásicoも4月にあり、さらにさらにCLのくじ運が悪かったら、また2回対戦しないといけない。(決勝戦まで当たらなければ1回ですむ)

う~ん、なんというか、最近は、その、見てて辛いっす。
前半はプレスがきいて押し込めるのだけど、決定的な形には持ち込めず、後半はスタミナ切れになりメンタルが乱れるのか、ラフプレーが増えて、ファウルでバルサの選手を止めようとするなど、試合が荒くなり、そのすきをついてバルサがするするっと得点する、という形が定番になりつつあります。

マドリがどこまで持ちこたえられるか、は、その時の両チームのメンバー構成によるのでしょうか。

持ちこたえられる時間が短いと、見るのがとっても辛い。あんなに走り回ってもゴールの形にさえ持ち込めず、みんなだんだん表情が悲壮になってくる。

走るのが遅い子の徒競走をはらはらしながら見る父兄参観の気分です。、ビリになってがっくし。でも一番可哀想なのは本人だよな。。。という心境。

バルサが異常に強いというのもあるけど、マドリがバルサに異常に弱い、という方がこの状況の説明になると思う。

正面からぶつかったって、あのマンチェスターUでさえ勝てないのだから、普通にやって勝つのは無理でしょう。なら「弱い方のチーム」の戦い方をすればいい。「そんなん、わしら20世紀の最高のクラブに選ばれてるんやから、かっちょわるい戦術はでけへんで」ということなんでしょうけどね、、、

じゃあ、このまま負け続けたらいいやん、とすら思ってしまう。

とにかくペペは猛反省してほしい。ペペにどういう指示を与えているのかわからんけど、モウリーニョがあのラフプレーを許しているのなら、一緒に説教部屋。

えーと、シロート目線で見て思うことは、前線の選手層はむしろマドリの方がいい。ビジャとペドロが怪我で離脱して、ボジャンは移籍してもういません。
なら、中盤をもっとどうにか工夫してほしい。ラスやペペのボール奪取は素晴らしいのだけど、奪うだけでつながらないからまた取られてボールを回される。
誰を入れてどういう風にすればいいのか全然思いつかないけど、エジル一人じゃ無理だし、エジルとカカってあんまり合っている様に見えないし、サヒンは何をしとるんだという状態で、グラネロはすっかりベンチ外。

アロンソのすばらしいボールさばきが最近見られないのはなんで?(それが一番疑問)

前は必ずアロンソを通過してボールを回してたのに、最近の中盤は誰が中心になってるのかよくわからない時があります。3バックっぽくなると、センターバックかよ、という位置まで下がってて、でもDF専門じゃないので、ゴール前でうわ~って時もある。

ぼやきつつ、来週こそは早起きしてライブで見ることを決意しているのですけどね。

最後に、元バイヤンのハミト・アルティントップさんは、スタメン右SBで起用され(あの位置でやっているのは初めて見た)、最初はイニエスタにくるくる回らされていましたが、慣れてくるときっちり詰め寄ってたので、安心しました。これからも出番がありますように。

WOWOWの表記が「アルトゥントップ」なのが違和感。実況も「アルティントップ」って言ってるのに。


ランキングに登録しました。
↓↓↓
  にほんブログ村 サッカーブログ リーガ・エスパニョーラへ
にほんブログ村

2012/01/16

iPod touch/iPhoneアプリ スペイン語辞書

私のスペイン語辞書変遷は、白水社のミニ辞典に始まり、現代スペイン語辞典を大枚はたいて買ったすぐ後に電子辞書が出たので、カシオ(入っているのは白水社版)を購入、現代スペイン語辞典はきれいなまま本棚で眠ってます。(もったいない)

で、ずっと電子辞書を愛用してきましたが、iPodアプリのスペイン語辞書が出たのでダウンロードしました。2010年12月に出てます。

物書堂 西和中辞典・ポケプロ和西辞典

重い電子辞書を旅行に持っていかずにすみます。電子辞書は自宅専用で、持ち歩きはiPodで。便利~。
履歴が和西、西和混合で出る、履歴を選択して削除できる、用例ボタンをクリックしなくても同じ画面内に表示される、ジャンプ機能がさらに簡単、活用表もワンタッチ、お気に入り機能がある、といろいろ便利。
でもやっぱキータッチは電子辞書の方が楽、急いでいる時には電子辞書が入力しやすいかも。



ランキングサイトに登録してみました。
 ↓↓↓
  にほんブログ村 外国語ブログ スペイン語へ
にほんブログ村

2012/01/10

La gala de los mejores de 2011


澤選手、バロンドール受賞、おめでとうございます!きっと受賞できるだろうな、とは思っていましたが、まじですごいです。授賞式を録画しているのであとでゆっくり見ます。フジNEXTは毎年生中継してくれるので嬉しい。


marcaで、写真付きで紹介されてます。

LA JAPONESA, MEJOR JUGADORA DE 2011

Sawa desbanca a Marta
La brasilena habia ganado las cinco ultimas ediciones del trofeo

澤は、マルタにとってかわる
ブラジル人は直近の5年間、受賞していた。

ずっとブラジル代表のマルタが受賞していたのか。。。(それもすごい)
シャキーラからトロフィー授与される澤選手。(シャキーラはバルサのピケの彼女、と紹介されてました)


写真説明文が、佐々木監督と間違ってます、marcaさん。

Una campeona
La mejor futbolista de 2011 fue la japonesa Norio Sasaki, que recogio su premio en kimono en honor a su pais, campeon del mundo femenino despues del tsunami que azoto Japon.

2011年の最も素晴らしい選手は「佐々木則夫(笑)」は敬意を表した着物で受賞した。女子W杯のチャンピオンは、日本を襲った津波の後である。

男子は、メッシ3回目って、「あ、そーですか・・・」

今年の授賞式にはレアルマドリから誰も行ってないので、それは残念。
ま、マラガ相手のコパデルレイがある上に、idaであんな試合だったんじゃ、fueraもうかうかしてられん、ということかしらん。受賞はないだろうな~となるとわざわざチューリッヒまで行ってられん、よね。

シャビ・アロンソが、ベストイレブンに選ばれてます。

Un once de leyenda
Casillas; Alves, Pique, Vidic, Sergio Ramos; Xabi Alonso, Xavi, Iniesta; Cristiano Ronaldo, Messi y Rooney. Fueron los elegidos en el mejor once del ano. Solo Vidic y Rooney no juegan en el Madrid o en el Barca.

伝説の11人
カシージャス、ダニ・アウベス、ピケ、ビディッチ、セルヒオ・ラモス、シャビ・アロンソ、イニエスタ、クリスチャーノ・ロナウド、メッシ、ルーニー。
今年のベストイレブンに選ばれた人々。ビディッチとルーニーだけレアルとバルサの選手ではない。(なんだその説明。見たらわかるがな)

2012/01/05

Xabi Alonso CM

時々拝見している「レアルソシエダ」(というリーガエスパニョーラのチーム)のファンの方のブログで教えてもらいました。
シャビ・アロンソとプジョル競演 La Gula del Norte という商品のCMです。
ウナギの稚魚(angula)のパチモン缶詰みたいです。


アロンソは、CMの中で「angulas a la bilbaina」「ウナギの稚魚をオリーブ油とにんにくで炒めたビルバオ風料理」を作って、プジョルにふるまってます(笑)。なぜにこの2人。どういう発想の組合せなのか。

CM中のアロンソのナレーションを、練習だと思って必死で聴き取りましたが、一部聞き取れない単語があって、語彙力と聴き取りはイコールだよな~と改めて思ったり。

このCMのテーマが「よいテーブル」なのか、La Gula del Norteという商品のコンセプトなのか知りませんが、テーブルにまつわる感じのコピーです。
このテーブルはすべてを見てきた、とかなんとか。日本でもありそうな雰囲気のCMです。

2009年にスペインへ行った時、ビルバオバスターミナル近くのbarで、 「angulas a la bilbaina」 のタパスがあり注文したのですが、同行の友達が「このうなぎ、ニセモノだ。うなぎの稚魚って高いのに、こんな安い値段であるはずがない」とパチモンであることを見破ってました。
小さい目のような黒い胡麻状のものまでついてて、ぱっと見は本物の稚魚と見間違いそうです。友達は「芸が細かい」と感心してました。

左側のトレーの料理がそうです。味は覚えてない。取り立てて美味い!というものでもなかったような。カニカマとかシーチキン、みたいなものかしら。

2012/01/02

なぜ、スペイン語なのか

何でスペイン語なの?とよく聞かれます。

大昔、ユーレイルパスで友人と二人でヨーロッパを7週間の周遊旅行をした時、イギリスから入り、フランス・ドイツ・オーストリア・スイス・イタリアと回って最後の国がスペインでした。

すでに旅行を始めて一ヶ月以上たち、だいぶヨーロッパにも慣れて、手持ちのお金もわりと残ってたので、それまで貧乏旅行だったのですが、レストランで食事とかショッピングとかしてみよう、ということになりました。
しかし、メニューも看板も案内文も何もかもスペイン語。お店はシエスタで昼間は閉まっているのですが、何時から開くのか、今日は休みなのか、すら、スペイン語が読めないのでわかりませんでした。
それはそれで、会話本片手に解読したり、指差し会話状態で面白かったのですが、帰国してから「スペイン語ってどういう仕組み?」と疑問に思い調べてみたところ、発音が日本語に似ている(ローマ字発音でOK)というのを見て、これはいけるかも、ということで独学を始めたのでした。

ヨーロッパ旅行中、英語の聞き取りには絶望して早々にあきらめており、イタリア語も検討したのですが、スペイン語のほうが話者が圧倒的に多いというのが決め手です。

そこから、真面目に系統立ててこつこつ勉強していたら、今頃はsuperior(上級)だったのでしょうけど、そこは根がめんどくさがりなだけに、ちょっと学校に通ってもすぐに飽きて止めてしまい、忘れかけた頃にまた始める、ということを無駄に繰り返してしまい、今に至っています。

レオンに一ヶ月滞在して、レオン大学外国人向けスペイン語講座に通ったこともありますが、自分の勉強する姿勢や下地ができてなかったこともあり、単なる思い出づくりになってしまってます。

永遠の初級者からちょびっと脱出できたのは、レッスン料が高いので有名な某学校のおかげです。プライベートレッスンを合計80レッスン受けました。
プライベートレッスンはかなり私に向いていたのと、あんだけ集中して会話すればちょっとは上達するんだな、というのが感想です。テキストやレッスン内容は大絶賛とは言いませんが、ぎゅっと詰め込んで覚えこませる、という方式では最適な学校です。レッスン料が高すぎなので今後は受講しない(できない)ですけど。

学校については大阪市内のスペイン語講座がある学校ではほとんど無料体験レッスンを受けたのではないか、と思います。
その経験から、学校選びの結論は「先生次第」。
当たり前の事ですが、先生さえ良ければ学校の選択条件としては「駅から10分以内」「トイレがきれい」くらいしかありません。受付や事務の人が愛想悪くても、教室や設備がお粗末でも全然OK。
学校ジプシー状態、学校にしてみれば一番たちのわるい客なんだろうな~と我ながら思います。

今も試行錯誤していますが、下記を実践中。飽きっぽい自分がいかに継続するかが重要です。

・レアルマドリファンなので、スペイン語スポーツニュースサイトを毎日閲覧

昼休みに、少なくとも10分程度は眺めることを自分に課しています。通勤時にiPodtouchで見たり、家で見ることもあります。
最初は、辞書引きまくり状態で、3行程度を理解するのに30分くらいかかっていましたが、2年くらいやり続けて今では掲載されている見出しのうち7割くらいは大体の内容が把握できるようになりました。
本文を読むとき、以前はわからない単語をいちいち辞書で引いていましたが、最近ではとりあえずわからない単語はとばして大意をつかみ、キーとなるらしき単語を辞書で引いて調べています。
使われる単語の傾向がだいたい決まっているので、何回も辞書を引けばその単語は覚えられますし「この単語、前にも調べたよな~」ということが何回もあれば、自分への戒めも含め単語を覚えるモチベーションにつながります。

あと、書かれている内容が、日本語ニュースサイトに訳されていることがあるので、どうしてもわからない時は日本語ニュースを探して内容を確認してます。(日本語訳がないことも多いですけど)

・podcastsでスペイン語ラジオをダウンロードして、通勤時に聞く

インターネットラジオだとネット接続できないと音が途切れます。地下鉄通勤なので駅と駅の間ではwifiが途切れるので、podcastsをダウンロードして聞いています。
始めたのは最近なので、今はまだ放送の9割くらいは聞き取れません(苦笑)。放送の間に入るCMは単語の羅列と何回も繰り返すので聞き取れている気がしてますが、まだまだ。
これも毎日聞いていれば、いつか聞き取れるようになると信じてます。

しかし、「知らない単語は聞き取れない」のですから、語彙を増やすことは重要だと思ってます。
どうやって増やすのか、なかなか増えない、という問題は解決してないですけど。

どのラジオ番組が最適かはわからないのですが、スポーツニュースサイト(as、marca)に、選手がインタビューを受けた、としてよく出てくるラジオ番組「ondacero.es」で落としています。
あと、NHKのワールドニューススペイン語。

・スペイン語圏のサッカー選手のツイッターをフォロー

わからないなりに読んでます。わからない単語は調べてます。だいぶ大意はつかめるようになってきました。多分わかりやすい言葉でつぶやいてるんだろうな~と思います。

・iPodtouchの言語設定をスペイン語にする

LFP(スペインサッカー協会)のアプリが英語で表示されるので、何で?と思って言語設定を変えてみたらスペイン語になったので、それ以来ずっとそうしています。慣れるとだいたいわかるようになりますが、どうしてもわからない時は、日本語に戻して確認したりしてます。

もっといい方法がある、とか、もっといいネタある、とか情報があればぜひ教えて欲しいと思ってます。


2012/01/01

¡Feliz Año Nuevo!

¡Feliz Año Nuevo!
あけましておめでとうございます。

2012年が始まりました。スペイン語では「dos mil doce」。
日本語と同じ「二 千 十二」。
他の外国語同様スペイン語にも「万」という単位がないので、この上の単位は、「diez mil(10と1000)」。私は10,000の数字を思い浮かべて覚えました。

スペイン語に限らず英語以外の外国語は、入門時に覚えることが多すぎて、途方もないことのように思いますが、ここはやはり基本ですので下記については面倒でも繰り返し覚えることをおすすめします。

・アルファベットとその読み方のルール
※読みにイレギュラーがほとんどないので、わりとすんなり覚えられました。
 英語より聞き取りやすいのもスペイン語の魅力です。

・数字(1万くらいまでは、読めて聞き分けられるようにならないと日常会話時に不便です。とっさに言えるようになれれば素晴らしい)
※規則に沿っているので、意外と覚えられます。

・月と曜日

・時間表現

これと平行して、基本動詞の活用を呪文のように唱えて覚えました。円周率や年号を覚えさせられたことを思えば、大丈夫、覚えられます。

私が勉強し始めた時に、非常に参考になった新書です。発行時期は古いですが、「なぜそうなるのか」がわかりやすく書いてあったので、覚える必要性が腹に落ちました。


はじめてのスペイン語 (講談社現代新書)

私がスペイン語レッスンを開始した時、レッスンのほとんどを数字にあてた先生がいたのですが、当時は「数字ばっかりこだわってないで先に進んで欲しい」と思って、その先生を指名しなくなったのでした。あの時素直に「よし、数字を覚えないと先にいけないんだ」と思って、覚えておけばよかった・・・といまさらながら思います。